2015/01/04 22:12
ジャンル:
Category:
隕石
TB(0)
|
CM(0)
【
Edit】
プーチンがウクライナに大量の石炭を寄付することにPutin To Donate 50,000 Tons of Russia’s Coal Daily to Ukraine
1月3日【anon HQ】http://anonhq.com/putin-donate-50000-tons-russias-coal-daily-ukraine/
ロシアのウラジミール・プーチン大統領が、
善意の意思表示として間もなく破産しそうなウクライナに対し
一日当たり5万トンの石炭を供給することを12月27日に発表した。
ウクライナ国民の冬の憂鬱感を回避させることが目的だ。
ウクライナは石炭に対して支払いをすることが不可能であるため、
この「販売」は、ウクライナ人が冬を越せるようにするための
寄付として行われることになる。
ロシアの厳しい時期が始ったばかりですが、
プーチン大統領は予想に反して、ウクライナ国民を支援する
一貫性のある政策を決して諦めず、
さらに本物で、かつ頼りになる支援を申し出ました。
中略
【コメント】
プーチンさんが、またやってくれました。
しかし、ウクライナへの寄付の内容が、
アメリカ:ウクライナ国民を殺害するための兵器と現金ロシア:ウクライナ国民が寒さで死んだりしないように石炭とは、なんとも両極端ですね。
http://ameblo.jp/wake-up-japan/entry-11972867661.htmlう~ん・・・日本国内に置いてはまるで、
天皇陛下と
安部首相の如く両極端です。
*木走正水(きばしりまさみず)2015年01月04日
満州事変に触れた天皇陛下の年頭のご感想についてロシアの厳しい時期っていうのは、闇メディアの演出としか思えない。2014/12/21 に公開
原油価格の下落を受けて、ロシアの通貨であるルーブルが売られて暴落し、
ロシアの経済状況が悪化するとの報道がされています。
しかし、この報道とは正反対の事実を苫米地さんが解説しています。
原油価格の下落はルーブル安にはつながらないそうです。
おまけ
2012年の秋ごろ、ロシアのクレーターからダイアモンドが
発見されていたことが公表されたよね。
ロシア、宇宙からの贈り物(ダイヤモンド・世界の埋蔵量の10倍)
についてのディスクロージャー
2013/02/26 http://jp.rbth.com/articles/2012/10/11/39405.html
前世紀にロシア極北地方のポピガイ・クレーターで発見された
超硬ダイヤモンド鉱脈の存在がこのほど公表された。
クラスノヤルスク地方とヤクート(サハ共和国)にまたがる隕石孔の鉱床で
1970年代に発見されたが、ダイヤモンドの価格が暴落し、
国の利益を損なわないようにするため長い間秘密にされていた。
ノボシビルスクの学者によると、
ダイヤモンドの埋蔵量は数兆カラットで、
世界総量の10倍に相当し、
世界で3000年分のニーズを満たせるという。・・・なんだか石炭の寄付がみみっちく思えてきません・・・?
ウクライナの貧しい人々を確実に温めてくれるもの、
そしてプーチンの平和への祈り、石炭最高!
とは思うんだけど・・・。

- 関連記事
-
スポンサーサイト